6年勤めた病院を去る日。
こんにちわ。 皆様の健やかな呼吸を守る、呼吸療法士のYokoです。
本日を以て、2016年から約6年間勤めた病院を退職します。
お世辞でも良い病院とは言えないブラック企業でしたが、コネも経験もない、無い無い尽くしの私を雇ってくれました。新人トレーニングって何それ美味しいの?見て覚えろ!という昭和気質なスタート地点から、ナニクソ根性で6年間も耐えて、チームリーダーまで這い上がりました。
色々とヤバい病院でしたが、どんなことがあっても打たれ強い、メンタル強め系になれたのはここでの経験があったからだと思います。
6年の間に、管理職の人たちが入れ替わりたち変わる中、呼吸療法士チームの結束力は高く、とても居心地が良い環境でした。居心地が良すぎて、辞める辞める詐欺を6年も言い続けてしまった・・・。本当にお世話になりました!!!
さて、新しい病院は、休む暇もなく月曜日からスタートです。
2019年からPer Diem(バイトみたいな?)を細々とやっていた病院なので、心機一転っていう感じではないのですが、フルタイムになるとちょっとは責任も増えるのかな?これからどんどんと大きくなる病院なので、色々と新しいプロジェクトに携われると嬉しいです。手始めに、人工呼吸器離脱プロトコールの立ち上げプロジェクトに参加させてもらっています。これでいちいちドクターに人工呼吸器の設定チェンジをお伺いしなくていいぞおおおお。
ふー、興奮しすぎた。
もう辞めたし、ブラック病院について今後ネタとして書こうかと思います。
ばーい。
コメント
コメントを投稿